MONTH

2020年11月

    2022年高校で投資を学ぶ時代

    こんにちは、まつおです。 「学習指導要領」の改訂で2022年より高校の家庭科で金融教育が始まります。 家庭科で行われるというのは意外な気もしましたが、よ~く思い出してみるとマルチ商法の話や「リボ払いはしたらいけませんよ」みたいな授業をなんとなく受けたような気がします汗 私もご相談を受けた後にお客さまから「何で学校で教えてくれないの?」とほんとうによく言われます。 ぜひこれから正しい金融の知識が広め […]

    公的年金を知ると死亡保険と就業不能保険の必要額がわかる

    こんにちは、まつおです。 今日も社会保険について勉強したいと思います。 今回は公的年金についてです。 死亡保険や就業不能保険に加入中や検討している人は必ず考えた方がいい項目です。 会社員や公務員の人のお給料から天引きされているのは厚生年金保険料ですね。 自営業の人は国民年金保険料を支払っていると思います。 年金というと老後のことのようですが、それは「老齢給付」といいます。 今支払っている年金保険料 […]

    実は知らない、いまさら聞けない公的保険(社会保険)の制度

    こんにちは、まつおです。 みなさんはご自身や家族の保険はどのくらい加入していますか? 死んだときの事なんて考えたくない!と思いつつ万が一の事が不安で加入している人も多いですよね。 生命保険文化センターの調べによると平成30年のデータで普通死亡保険の平均額は2255万円となっています。 どうですか? 多いと感じたり少ないと感じたり、人それぞれかもしれませんね。 私がたくさんの方にお会いして思うのは、 […]

    資産運用で大切なコツ!

    こんにちは!まつおです。 先日、40代のシングルマザーの方と面談させていただきました。 その方とのコンサルティングは3年ぶり2回目です。 3年前の面談から資産運用を始められて、こつこつ積立てで運用に回されてきて200万ほどになっていました。 その方いわく「コロナショックの時は運用評価額を見たくなくて目を背けてました笑」とのこと(;^ω^) でも、それがいちばんのコツなんです。評価額は気にせずコツコ […]

    私の家計簿のつけかた

    こんにちは、FPのまつおです。 「おすすめの家計簿アプリがあったら教えてください」と言われたのですが、正直どこがおすすめなのかはわかりません。 なぜかというと、私は「マネーフォワードME」というアプリしか使ったことがないからです。 もしかすると他にもっといいアプリがあるかもしれませんが、このアプリで充分満足しています。 多分、人によってアプリもそれぞれ好みやライフスタイルに合ったものがあると思いま […]

    金利の高い外貨で預金するメリットはあるか!?

    こんにちは、FPのまつおです。 突然ですが、今日は外貨預金について解説したいと思います。 みなさんは外貨預金ってご存じですか? 名前のとおり外国のお金で預金します。 なぜかというと日本は30年近くずっと低金利なので、銀行に預金していても利息がつきません。 でも海外だと日本より金利が高いので預けると、利息が日本より多く受け取ることが出来るんです。 そんな外貨預金ですが、私はおすすめしていません。 も […]