貯蓄を始められる意外なタイミング
こんにちは、まつおです。 貯蓄をはじめたいけど中々タイミングが…となっていませんか? 結婚後のお金のため時は3回あります。 ①結婚してすぐから子供が生まれるまで ②下の子(子供が複数の場合)が小学校入学から中学校入学まで ③下の子が独り立ちしてから65歳まで ご存じの方が多いですね。 それぞれ説明すると、①は結婚して子供が生まれると子供さんにお金がかかる事もあるのですが、夫婦のうちどちらかが育児で […]
こんにちは、まつおです。 貯蓄をはじめたいけど中々タイミングが…となっていませんか? 結婚後のお金のため時は3回あります。 ①結婚してすぐから子供が生まれるまで ②下の子(子供が複数の場合)が小学校入学から中学校入学まで ③下の子が独り立ちしてから65歳まで ご存じの方が多いですね。 それぞれ説明すると、①は結婚して子供が生まれると子供さんにお金がかかる事もあるのですが、夫婦のうちどちらかが育児で […]
●つみたて投資を年間40万円以上したいのですが、つみたてNISAの限度額は年間に40万円だったと思います。私は年間に50万円のつみたてを考えていますが、どうしたらいいでしょうか?教えてもらえると助かります こんにちは、まつおです。 質問をいただきましたが、おそらくつみたてNISAを40万円ではなくて50万円積立てたいというご要望だと思います。 結論から言うと50万円の積立は可能ですが、内訳を […]
●つみたてNISAを始めたいですが、どうやったら始められますか? こんにちは、まつおです。 みなさん意外と聞きたいけど、聞けずにいて始められない原因になっているようですね。 銀行に聞きに行くべきか、証券会社か、いろいろ悩んでいらっしゃるようですね^_^ 私のおすすめはネット証券です。 SBI証券か楽天証券で始めるのがいちばんいいです。 どちらの証券会社がいいかは過去の記事を参照ください おすすめの […]
こんにちは、まつおです。 43歳の女性の方から質問をいただきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以前、つみたてNISAを始めるならネット証券がおすすめとおっしゃっていましたが、どの証券会社を選んだらいいか分かりません。 おすすめのネット証券会社を教えていただけますか。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ネット証券ならこ […]